生きることは忘れること

タグ:プログラミング の2023年のアーカイブ

  1. HTMLの仕様はWebブラウザというソフトウェアの仕様でもある
    「JavaScriptの window と self と globalThis の話(その3)」の続き。前回はHTML仕様の7.5.1節“Shared document creation infrastructure”の“create and initialize a Document object”アルゴリズムの話をしていた。Documentを作成して初期化するアルゴリズムだ。これを探るために……
  2. JavaScriptの window と self と globalThis の話(その3)
    今日はrealmまわりのもろもろの話と、workerではない普通のスクリプトの場合の話の予定だ。realmの話をどこで置き去りにしていたかというと、10.2.4節にある“Run a worker”アルゴリズムの中で呼び出されている“creating a new realm”だ。これは……
  3. JavaScriptの window と self と globalThis の話(その2)
    HTMLの仕様は紆余曲折あるのだが、いまはWHATWGという団体が策定している“HTML Standard”という文書である。これは常に更新され続ける“Living Standard”と呼ばれる形式を取っていて、……
  4. JavaScriptの window と self と globalThis の話(その1)
    JavaScriptには window というオブジェクト(変数)があり、グローバル変数は window のプロパティとしてもアクセスできる、ということはある程度触ったことのある方ならご存知のことであろう。具体的には、……
  5. 仕様書の話
    諸般の事情できのう以上に短時間で錬成しなければならなくなった。ネタも特に思いつかないのだが、仕様書の話をしよう。ここで仕様書と言っているのは「標準」とか「規格」とも呼ばれるもので、……
  6. 私のdotfiles
    dotfilesとは何かという説明は 今日から始めるdotfiles、そして4年間ずっと使っている自作コマンドの話 - 天才クールスレンダー美少女になりたい などに譲るとして、私も重い腰をあげて夏あたりから 自分のdotfilesリポジトリを作り始めています。実のところ私は自分を本質的にはWindowsユーザーでありGUIユーザーだと思っているのだが、……
  7. 私と生成AI
    ChatGPTが登場してから1年と少しが過ぎた。一方で世間ではあれができるこれができる革命だと騒ぎかと思えば、一方で自分の回りでは……
  8. さくらのVPSにArch Linuxをインストールした
    環境再構築衝動が発生したため、さくらのVPSにArch Linuxをインストールしました。基本的には……